マシュマロに回答してみるの巻

滞っていた更新を皆様の力で動かしてもらう感謝の回です。

 

 

記事なので良くも悪くもボリューム大きく回答していければと思います。

 

ではマシュマロの内容なのですが

 

一概には言えないと思いますが、鉄拳において脱初心者と言える段位はどこの段位になりますか? またこれが出来れば脱初心者と言える技術、テクニックがあれば教えてください。

 

 

 

というものです。

 

 

初心者

 

定義がなかなか難しく実はこの内容の記事を触った事があるのですが微妙だなと思ってお蔵入りにしてたりしますw 良い機会なので回答を進めて行きます!

 

 

個人的見解

 

初心者という括りだと鉄拳、その他の格闘ゲームに関しても同じ見解なのですが

 

 

コンボができる

 

 

この点で私は考えています。鉄拳でいえばおすすめコンボの1番が安定してできるだけで脱初心者と言っても良いのかなと思っています。慣れている人はそうでもないかもしれないですがやはり最初は連続して技を最速で出すのも難しいですし、スクリュー後の追撃なんかもなかなか難しいものだと思います。

 

壁コンまでやれたら中級者で良いんじゃないのかなと思っています。

段位での回答だと数字段位を抜けた名人あたりが安定したらもう脱初心者なのかなと思っています。色々わからないことがある中でも空中コンボでまとまったダメージを取れると認識したら必然的にコンボ始動技を当てる事に比重を置いて火力で少しずつ勝てるように思います。

 

 

この回答に関しては初心者の枠をかなり浅めに見ているのかなと思います。

逆に中級者枠が非常に多いように思っているのでそのあたりも併せて書いてみます。

 

まあ一般のゲーム知らない人が見たら

 

初心者 凄い

中級者 めっちゃ凄い

上級者 逆に何をやってるかわからん

 

みたいな感じにもなりそうですがw

 

 

では中級者について

 

ここの敷居は非常に高いと思うのですが中級者を目指すには

 

 

攻防の仕組みを理解して対戦をする

 

 

そして脱中級者になるためには

 

相手のやってくる行動を理解した上で相手の行動に対して何をするのが正解かを理解した上で読み合いをする

 

という感じでしょうか。

 

 

では内容解説

 

攻防の仕組みを理解して対戦をする

 

 

鉄拳は基本的に中段攻撃が強力なゲームです。逆に言えば立ちガード主体の相手を崩すのは地味に難しいです。コンボができるようになりコンボ始動技を当てたいと思っても立ちガードを続ける相手にコンボを決められるのは特定のキャラや状況のみです。

 

ここで下段攻撃の活用だったりフレームでの攻防でなんとなく自分が攻めて良い場面と悪い場面の認識も少しずつできてくるように思います。レバガチャまではいきませんが困ったらボタンを押し続けるという行動がほぼ無くなるための過程だと思います。

 

そして昨今の格闘ゲームは非常にキャラが多く、自キャラを動かすのはある程度自然に練習もできるので機会を設けられるのですが相手のキャラに関して理解するのは非常に難しく、上位陣でもキャラ対策の部分でどうしても得手不得手キャラが出てきているように思います。

 

またそれを外部からの情報を使って理解するツールが乏しいのも現状です。プラクティスで学ぶ術は有りますが鉄拳というゲームは技数が非常に多いので

 

何をやられたかがわからない

 

という現象が多発します。構えのあるキャラなんかもう本当にしんどいですよね。

 

 

その壁をある程度乗り越えた先にある上級者の位置、こう考えるとゲームレベルって本当に上がっているんだよなって思いますしやる気と根気が無いと強くなれないものなんだなと改めて思います。まあ簡単に勝てすぎてしまうのも良くないのでこれは良い部分だとも思っていますが。

 

 

キャラ対策動画的なコンテンツは需要、供給バランスが現状あっていないとも思います。原因は明確で需要部分が人によって大きく違う、初心者用対策なのか中級者用対策なのかでも内容が大きく違ってきます。以前、プロゲーマーのGさんがそのキャラの使い手を招いてマンツーマンレッスンのようなコンテンツをやられていて見ていて凄く勉強になりました。ただこの動画は初心者、中級者には難しい部分が多いと思いますしこのレベルの対策をやると時間も長時間になるんですよね。

 

昔のように皆が同じ攻略本を読みこんで練習して対戦するというような時代ではないので良い部分では間口が広い、悪い部分では大海に船頭無しで漕ぎ出すみたいな感じになっているのかなと思います。

 

という感じで文章にすると格闘ゲーム敷居高すぎ・・

 

みたいな印象かもしれませんが他のスポーツとかに置き換えると

 

 

野球 

 

ボールを投げたり打つのはある程度敷居低い。

ただ試合を成立させるレベルの事は一般人ではほぼできない、

草野球をやっている人たちですら一般人から見たら上級者に見える。

 

そんな中でプロがいる

 

 

という感じなので趣味の枠で考えるとそんなに敷居が極端に高いわけではないと思います。eスポーツでもスポーツでもやる人は自分が楽しむためにやっています、目標は人ぞれぞれであるので上級者を目指す気持ちとゲームを楽しむ気持ちのバランスを取りながらマイペースで私も頑張っていこうと思います。

 

 

こんな感じでキリが良さそうなので締め!!